特許庁に商品を出願中🌟
- Ryo Nakamura
- 2022年11月15日
- 読了時間: 1分
特許庁に出願しました!!
1か月ほどまえ、爪とぎをデザインに詳しい知人に見てもらったのですが
形や材質、加工方法など独自性が強いとのことなどで
特許庁への出願を提案され、出願に至ります。
特許庁へ出願するメリット
今回出願した主な理由は
模造品を防ぐためです。
この爪とぎは実際作るとなると、大型の機械や
職人の技術、乾燥まで置いておくスペースなど
マネすることは簡単そうで実はかなり難しいのですが
それでもマネをしてくる第三者か現れる可能性はあります。
その牽制をするために出願は大きなメリットだと思います。
出願するデメリット
デメリット、それはお金だと思いました。
特許を出願するまで、書類など結構めんどくさいですが
私の場合は担当の方が丁寧に教えてくれたので
今のところ問題なく出願で来ています。
しかし、結構お金がかかります
しかも永続的に効果があるわけではないので
効果が切れるたびに登録料を支払わないといけないのです。






コメント