猫の爪とぎ 爪痕ーネコーン について紹介
- Ryo Nakamura
- 2024年9月3日
- 読了時間: 2分
NyanForever
これは飼い猫ちゃんを大切にそして育てて膨らんだ思い出や築き上げた絆等を一生の思い出として残してほしいそんな思いからなずけました。その思いを詰め込んだ商品が
爪痕ーネコーン
になります
爪痕とはシリーズの名前ですNyanForeverでは今後お椀や猫ハウス等いろんな商品を展開していこうと考えていますが猫の爪とぎ関係は爪痕というシリーズ名を付けました。今後爪痕シリーズで洗濯板などを考えています。 ネコーンについて
思い出を一緒に育てる爪とぎ
この爪とぎは木でできています。その為耐久性が非常に高く猫おちゃんが生涯を使って使用できます。そのため、使い続けることで形が変わっていき飼い猫の成長を実感し思い出を一緒に育てることが出来ます。
本能を刺激する爪とぎ
猫は野生の本能が強い生き物です。その為自然界に近い環境ほどストレスがなく生活します。ネコーンはすべて木材で作られており自然界の立ち木や倒木をイメージしてデザインされているため猫の本能を刺激しストレスの解消や運動不足に効果的です。
思い出を残せる爪とぎ
ネコーンは猫ちゃんが生涯をかけて使っていく爪とぎです。その為使い終わり削れた爪とぎはそのままでも思い出の品として飾ることが出来削れた面を研磨してきれいにしても素敵なオブジェクトとして思い出を残すことが出来ます。
思い出を送れる爪とぎ
ペットロスを経験することは生き物を飼う人には起こりうることですネコーンは木材100%で作られているため火葬や埋葬の副葬品として送ることが出来ますペットを想い愛用していたものを送ってあげることにより心のケアに繋がります。使用後1年経ったネコーン
国産の杉の使用
現在日本の里山は放置林の問題を抱えています放置林問題とは過去に植林したスギが手入れされず育ってしまい花粉や貯水能力、炭素循環などの問題が起こっていることですネコーンは国産の杉を使用し少しでも放置林問題が解消できるように努めています。 紹介動画
X(Twitter)→ @X(Twitter)→ @NyanForeverInstagram → Instagram → NyanForever







コメント