返金について
すでに段ボールなどで爪とぎを行っている場合
愛猫がネコーンで爪とぎを行いにくい場合がございます。
その為、以下の条件で購入金額の50%をご返金をいたします。
1.ご購入後14日以内
2.破損がない
3.愛猫の目立った爪痕がない
また、爪とぎの躾かたについてはこちらの動画もご参考にしてください
返送され、商品が到着後入金いたします。
愛猫とのお別れ
どう受け止めますか?
愛猫は私たちにとって、かけがえのない家族。
でも、そのお別れの瞬間が来ることを考えると、胸が締めつけられるような気持ちになりますよね。
「もっとしてあげられることはなかったのかな?」
そんな後悔を少しでも和らげるために。
ネコーンは、愛猫との絆を永遠に感じられる特別な形をお届けします。

天然木製爪とぎ 爪痕-ネコーン
100%天然木材の高品質設計
猫ちゃんに安心感を与える、温かみのある素材。
インテリアに馴染む美しいデザイン
自然な色合いで、お部屋の雰囲気を損ねません。
火葬対応の設計
愛猫が最期を迎えた際、一緒に火葬や埋葬が可能です。

お客様の声

ネコーンは、猫ちゃんの日常を彩るだけでなく、飼い主である貴方へのケアも考えています。
グリーフリカバリーメソッド
愛猫の死後、ネコーンは大切な思い出の品となります。
しかし、ペットペットロスに深く悩む場合、ネコーンが悲しみを呼び起こす
「重し」になることも。
そんなときは、ネコーンを火葬や副葬品として愛猫に捧げることで、ペットの死と向き合い、感謝の気持ちを込めて別れを告げられます。このプロセスは、悲しみを尊重しながら新たな一歩を踏み出す助けとなり、心の癒しに繋がります。
ネコーンができるまで
STEP1 国産天然杉を伐採
ネコーンを作る際は丸太を利用して加工していきます。

STEP2 丸太の削り出し
ネコーンの形を形成する過程で木工旋盤というものを使います。

STEP3 爪とぎの溝入れ
独自の研究結果から猫ちゃんにとって最適な深さで溝入れをしていきます。

STEP4 品質管理
大きくなっても猫ちゃんが爪とぎをし続けてくれるように、定期的に猫ちゃん3匹で経過観察をしています。

天然の国産杉で作られています。高い耐久性があるため、猫ちゃんが生涯を使って使用できます。使い続けることで形が変わっていき、飼い猫の成長を実感し思い出を一緒に育てることが出来ます。
思い出を育てる

猫は野生の本能が強い生き物です。自然界に近い環境ほど、ストレスを感じません。20年猫と生活をし、猫が本能的に爪を研ぐ場所を考えたところ、立ち木を模した自然なデザインに辿り着きました。運動不足の解消や家具の被害を防ぎながら、愛猫の爪とぎ欲求を存分に満たせます。
本能を刺激する

ネコーンは猫ちゃんが生涯をかけて使っていく爪とぎです。使い終わり削れた爪とぎはそのままでも、思い出の品として飾ることができます。削れた面を研磨してきれいにしても素敵なオブジェクトとして思い出を残すことができます。
思い出を残せる

生き物を飼う以上、ペットロスを経験することは起こりうることです。ネコーンは木材100%で作られているので、火葬や埋葬の副葬品とし天国に送ることができます。ペットを想い、愛用していたものを送ってあげることは、一つの節目としての心のケアに繋がります。
思い出を送れる爪とぎ












